メルアカに不正アクセス、スパム送信の踏み台に - 神戸海星女子学院大
神戸海星女子学院大学は、同大メールアカウント1件が不正アクセスを受け、迷惑メールの送信に悪用されたことを明らかにした。
同大によれば、同大部署で利用するメールアカウントが不正アクセスを受け、8月24日22時ごろから25日1時14分にかけて、同アカウントから1万件の迷惑メールが送信されたことが確認されたもの。
同大によると、外部事業者による調査では情報流出の可能性はないとの報告を受けていると説明。アカウントを侵害された原因については開示できないとしてコメントは避けている。
(Security NEXT - 2021/09/10 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
健康商材のB2Bマッチングサイトに不正アクセス - 顧客情報が流出
サーバがランサム感染、取引先情報が流出の可能性 - 無線通信機器メーカー
サーバに不正アクセス、取引先や株主情報など流出 - 研創
ネックストラップ通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
獣医学本販売サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
スポーツ用品通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
日本茶の通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
食肉通販サイトに不正アクセス - 顧客情報が流出した可能性
インスタアカウントが乗っ取り被害 - 泉大津市のホテル
市施設サイトに不正アクセス、メール配信CGIの脆弱性が標的に - 小諸市