PEARライブラリ「Archive_Tar」に脆弱性 - 「Drupal」などにも影響
PEARライブラリ「Archive_Tar」に脆弱性が判明した。同ライブラリを採用する「コンテンツマネジメントシステム(CMS)」なども影響を受けている。
同ライブラリは、PHPにおいてアーカイブファイル「tar」の処理機能を提供するパッケージ。シンボリックリンクの処理にパストラバーサルの脆弱性「CVE-2021-32610」が明らかとなり、修正版となる「同1.4.14」を7月20日にリリースした。
これを受けて、同ライブラリを実装する「CMS」においてもアップデートがリリースされている。「Drupal」では、コアにおいてシンボリックリンクを許可しておらず、影響は限定的としつつもカスタムコードなどで利用した場合に影響があるとして「同9.2.2」「同9.1.11」「同8.9.17」「同7.82」をリリースした。重要度は、5段階中、上から2番目にあたる「クリティカル(Critical)」。
また「Drupal」から派生した「Backdrop」においても、脆弱性に対応した「同1.19.2」「同1.18.6」をリリースしている。
(Security NEXT - 2021/07/27 )
ツイート
PR
関連記事
米当局、悪用脆弱性に6件追加 - SharePoint関連はランサムも悪用
「Apache httpd」のアクセス制御に脆弱性 - 条件分岐が常時「真」に
一部「SonicOS」のSSL VPNに脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
Apple、「macOS Sequoia 15.6」など公開 - 脆弱性87件を修正
「PowerCMS」に6件の脆弱性 - 修正版が公開
「SUSE Manager」にRCE脆弱性、アップデートで修正 - PoCは公開済み
Pythonの「tarfile」モジュールにサービス拒否の脆弱性
「iOS/iPadOS 18.6」で複数脆弱性を修正 - KEV掲載済みの脆弱性も
「oauth2-proxy」に認証バイパスの脆弱性 - アップデートで修正
「Chrome」にアップデート - セキュリティ関連の修正4件