Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

求人サービス「engage」に不正アクセス - 画像や動画が全消失

エン・ジャパンが運営する求人掲載サービス「engage」が不正アクセスを受け、サーバ内にある画像や動画ファイルが不正に削除された。

4月2日に画像が正常に利用できなくなる不具合が発生。外部から不正アクセスがあり、同サービスの画像や動画ファイルを保管していたサーバ内のすべてのフォルダが、不正に削除されたことがわかった。

同社は、画像などのデータを完全に復旧することは困難であると説明。個人情報に関しては、管理するサーバに対するアクセスはなかったとしており、同社が運営する他サービスへの影響についても否定した。

同社は、本誌取材に対してウェブサイトで公表した内容以上のことは回答できないとし、不正アクセスを受けた原因などは明らかにしていない。

同社は、同サービスの利用企業に対し、画像や動画の状態を確認し、必要に応じて再設定するよう求めている。警察にも被害届を提出し、今後の対応について相談する予定。

(Security NEXT - 2021/04/06 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

ネット印刷サービスにサイバー攻撃、個人情報流出か - ウイルコHD子会社
英国ブランド通販サイト、約3年間にわたりクレカ情報流出の可能性
従業員アカウントが不正利用、フィッシング踏み台に - 常石G
通信機器経由でサイバー攻撃、侵害サーバに顧客情報 - 日本プラスト
オーガニック食品の通販サイトで個人情報流出の可能性
三井ショッピングパーク会員サイトで不正ログイン被害を確認
作業服通販サイトに不正アクセス - 2024年に判明、新サイトへ移行
「無印良品」通販サイトで出荷停止 - アスクル障害が波及
佐川急便の会員サービスで不正ログイン - アクセスを一時制限
闇サイトでの個人情報流通を契機に不正アクセス判明 - 不動産管理会社