メルマガで送信ミス、メアド415件を宛先に - トヨタホーム岐阜
トヨタホーム岐阜は、メールマガジンの送信時にミスがあり、顧客のメールアドレスが流出したことを明らかにした。
同社によれば、2020年12月21日10時過ぎ、ウェブサイトのリニューアルを知らせるメールマガジンを415人に送信したところ、送信先のメールアドレスを誤って宛先に設定するミスがあったという。
受信者間でメールアドレスが閲覧できる状態となり、送信から15分後に受信者から指摘があり問題が判明した。
同社は同日、対象となる顧客にメールで報告。誤って送信したメールの削除を依頼している。
(Security NEXT - 2021/01/08 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
芸術学科公演会の案内メールで誤送信 - 近畿大
メール送信ミスで自治会加入申込者のメアド流出 - 室蘭市
メール誤送信で資料請求者のメアド流出 - 放送大学
シンポジウム申込者宛のメールで誤送信 - 総合地球環境学研究所
コロナ検査事業利用施設宛のメールで誤送信 - 滋賀県
通販サイトでメール誤送信、購入者のメアド流出 - 文化放送
受託者がメール誤送信、事業者のメアドが流出 - 埼玉県
保健所でメール誤送信、結核健診申込者のメアド流出 - 大阪市
メール誤送信でキャンペーン参加事業者のメアド流出 - 三重県
都委託先でメール誤送信 - セミナー申込者のメアド流出