約5万人分の取引情報を記録したフロッピーを紛失 - ゆうちょ銀
ゆうちょ銀行は、同行田園調布店において約5万人分の個人情報が記録されたフロッピーディスクを紛失したと発表した。
所在がわからなくなっているのは、端末の取り引き情報を記録したフロッピーディスク17枚で、1月18日に紛失が発覚した。2003年2月から2007年12月までの払込み情報約5万人分や積立郵便貯金の預入情報約1300人分が保存されていた。
フロッピー内のデータは暗号化されており、店内で廃棄した可能性が高いとして、データが外部へ流出する可能性は低いと同行では説明している。また紛失した個人情報が不正に利用されたといった報告も受けていないという。
(Security NEXT - 2010/02/23 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
学生情報や研究データ含むUSBメモリを紛失 - 日本赤十字豊田看護大
個人情報含む資料を置き忘れ、一時紛失 - 鹿児島市
作業員や職員の個人情報含む書類を紛失 - 橿原考古学研究所
職員が帰宅途中にPC紛失、暗号化や顔認証など対策済み - 千葉県
高校生徒の個人情報含む修学旅行マニュアルを紛失 - 神奈川県
県立高校で一部卒業生の指導要録が所在不明 - 広島県
自治会との委託契約書など個人情報含む書類を紛失 - 大阪府住宅供給公社
個人情報含むカメラの記録メディアを紛失 - 埼玉県
学生の個人情報含む修学旅行のしおりを紛失 - 都立高校
郵便物の配達控約2.1万件が所在不明 - 前橋市の郵便局