メルアカに不正アクセス、迷惑メールの踏み台に - ホテル運営会社
ホテルや結婚式場の運営などを手がける伊勢甚は、メールアカウントが不正アクセスを受け、不特定多数に対して迷惑メールが送信されたことを明らかにした。
同社によれば、7月10日深夜に同社メールアカウント1件が不正アクセスを受け、不特定多数に対して迷惑メールが送信されたもの。
問題発覚後、同社や外部事業者で調査を行ったが、不正アクセスを行った攻撃者による情報の持ち出しや、顧客情報が流出した痕跡などは確認されていないとしている。
同社では、対象となるアカウントのパスワードを変更。メールの受信者に対して本文中のURLをクリックせずメールを削除するよう注意を呼びかけている。
(Security NEXT - 2020/07/16 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
英国ブランド通販サイト、約3年間にわたりクレカ情報流出の可能性
従業員アカウントが不正利用、フィッシング踏み台に - 常石G
三井ショッピングパーク会員サイトで不正ログイン被害を確認
佐川急便の会員サービスで不正ログイン - アクセスを一時制限
近江八幡市のXアカウントが乗っ取り被害 - DMなどに警戒を
教員2人のメルアカ侵害、差出人情報流出のおそれ - 中央大
ポケモングッズ通販に不正ログイン - 会員情報の改ざんも
SonicWallのクラウドバックアップに攻撃 - FW情報が漏洩
ゴルフスクールのインスタアカが乗っ取り被害 - 意図しない投稿
ニッケがサイバー攻撃被害 - ダークウェブで流出情報を確認
