端末とデータ変換ソフトをセットにした「電子ペーパーソリューション」を発売 - ハイパーギア
ハイパーギアは、電子文書の閲覧専用端末とデータ変換ソフトをセットにした「HGSEALEDリーダーセキュア電子文書ソリューション」を発表した。12月下旬に発売を予定している。
同ソリューションは、社内の電子文書や紙文書を、閲覧用の端末「HGSEALEDリーダー」で利用可能にする製品。パソコン上の監視フォルダへ変換したい文書を入れるだけで、自動的に変換できる。
特定の端末でのみで閲覧できるよう文書を変換することが可能。端末にもパスワードを設定することができる。価格は、端末2台と変換ソフト1式のスターターキットが9万9750円。追加の端末が1台4万1790円。
端末の重量は180グラム。
(Security NEXT - 2009/10/30 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「IBM QRadar SIEM」に複数脆弱性 - 修正パッチをリリース
複数機器がランサム被害、調査を継続 - エースコンサルタント
「WordPress 4.6」以前へのセキュリティ更新を7月に停止
ゲームサーバ管理ツール「Pterodactyl Panel」に脆弱性 - 悪用の動きも
構成管理ツール「Salt」に複数脆弱性 - 「クリティカル」も
「GeoTools」にXXE脆弱性 - 「GeoServer」なども影響
ランサムウェア被害による情報流出が判明 - 日揮ユニバーサル
イベント申込フォームで設定ミス、個人情報が閲覧可能に - 鎌倉市
「Roundcube」にアップデート - 前バージョンの不具合を解消
サイトが改ざん被害、仮設サイトを設置 - 日本体操協会