Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

在宅医療機器関連の個人情報、発送後所在不明に - フィリップス

フィリップス・ジャパンは、個人情報を含む文書が所在不明となっていることを明らかにした。

同社によれば、個人情報含む郵便物が、1月中旬ごろより所在がわからなくなっているもの。同社在宅医療機器やその関連製品の利用者に関する氏名1671件が含まれていた。

同社は、取引先へ信書扱いである日本郵便のレターパックプラスで発送したとしており、ポストへの投函後、郵便局で受け付けが行われるまでの間になくなった可能性が高いと説明している。

同社では今後、個人情報を含む文書を郵送する際には、従業員が郵便局へ直接持ち込み、受け取りについても記録の残る方法で行うとしている。

(Security NEXT - 2020/02/20 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

民泊事業者情報をサイトで誤公開、ファイル内に残存 - 北海道
医師や患者の個人情報など含む書類を紛失 - 関東信越厚生局
配食サービス先リストが所在不明、携帯したコピーを紛失 - 東村山市
休暇中に作業、個人情報含むUSBメモリを紛失 - 印西市
参議院選の選挙人名簿が記録された記憶装置を紛失 - 仙台市
財務事務所で個人情報含む書類紛失と誤送付が判明 - 静岡県
講習申込者の個人情報含むデータをメール誤添付 - 宮城県
県立高で検定試験の解答用紙が所在不明に - 群馬県
高校で生徒の個人情報含む教務手帳が所在不明 - 東京都
中学校で答案データが保存されたメディアを紛失 - 東久留米市