Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「ColdFusion 2018」に権限昇格の脆弱性

Adobe Systemsは、「ColdFusion 2018」に脆弱性が明らかになったとして、セキュリティアップデートをリリースした。

権限昇格の脆弱性「CVE-2019-8256」が明らかとなったもの。すべてのプラットフォームに影響があり、重要度は3段階中2番目にあたる「重要(Important)」としている。

同社は、脆弱性へ対処した「同Update 7」をリリース。適用優先度を3段階中2番目にあたる「2」とレーティングしており、30日以内を目安にアップデートを実施するよう利用者へ呼びかけている。

(Security NEXT - 2019/12/11 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「iOS」「iPadOS」のフォント処理に脆弱性 - アップデートで修正
シリアライズライブラリ「Apache Fory」Python版に深刻な脆弱性
「Cisco IOS」や「sudo」など脆弱性5件の悪用に注意喚起 - 米当局
「OpenSSL」に複数の脆弱性 - アップデートで修正
「Google Chrome 141」を公開 - 21件のセキュリティ修正
「Red Hat OpenShift AI」に脆弱性 - クラスタ管理者権限奪取のおそれ
「Acronis True Image」に脆弱性、アップデートで修正
Western DigitalのNAS製品「My Cloud」に深刻な脆弱性
「WordPress」にアップデート、複数脆弱性を解消 - 旧版利用者は注意
「NVIDIA App」「Nsight Graphics」に脆弱性 - アップデートを公開