【追記あり】「VLCメディアプレイヤー」に深刻な脆弱性 - パッチは未提供
【2019/7/26 追記】最新版では影響を受けないことが判明し、CVEにおける脆弱性の対象バージョンについて修正された。最新記事はこちらから。
「VLCメディアプレイヤー」に深刻な脆弱性が含まれていることがわかった。修正プログラムなどは用意されていない。
同ソフトは、非営利組織であるVideoLANが開発を手がけるオープンソースのメディアプレイヤー。「Windows」「Linux」向けに提供されている。
同ソフトが利用するモジュールにヒープバッファーフローの脆弱性「CVE-2019-13615」が含まれていることが明らかとなったもので、共通脆弱性評価システム「CVSS v3.0」において10点満点中「9.8」とレーティングされている。
脆弱性を悪用された場合、任意のコードを実行されたり、サービス拒否、情報漏洩などが生じるおそれがある。
(Security NEXT - 2019/07/23 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
AI開発フレームワーク「Flowise」に複数の「クリティカル」脆弱性
「MS Edge」にアップデート - 「クリティカル」脆弱性を解消
「Cisco IOS XR」にDoSや署名バイパスの脆弱性 - 修正版リリース
「Zoom Workplace」に複数の脆弱性 - 最新版で修正済み
工場向けMOMシステム「DELMIA Apriso」脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
Ivantiのエンドポイント管理やリモートアクセス製品に脆弱性
デバッグ支援ツール「NVIDIA NVDebug tool」に複数の脆弱性
ネットワーク監視ツール「Stork」に脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
GitLab、バグ報奨金プログラムで報告された脆弱性6件を解消
「Adobe Commerce」「Magento」に深刻な脆弱性 - Adobeと外部で温度差