Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

特定健診受診推奨名簿が所在不明 - 五島市

長崎県五島市は、個人情報が記載された特定健診受診推奨名簿が所在不明になっていることを明らかにした。

同市によれば、市内の78世帯118人分の個人情報が記載された特定健診受診推奨名簿の所在がわからなくなっているもの。氏名や住所、生年月日、年齢、性別、特定健診受診歴などが記載されている。

4月18日の健康推進員辞令交付式において、同名簿を担当する健康推進員が欠席したことから別の健康推進員に預けたが、その後5月20日に欠席した健康推進員から名簿を受け取っていないと連絡があり、紛失が判明した。

同市では対象となる世帯を訪問して、説明と謝罪を行っている。

(Security NEXT - 2019/06/04 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

患者の個人情報含むUSBメモリが所在不明 - 大阪医薬大病院
特別支援学校で生徒個人票など所在不明 - 川崎市
中学校で生徒の個人情報含む書類が所在不明 - 大阪市
常時施錠管理の書類が所在不明に、誤廃棄か - 網走信金
患者情報含むUSBメモリ、ポケットに入ったままクリーニングに出して紛失か
支援学校で通学バス乗車名簿を紛失 - 大阪府
複数の決裁文書が所在不明に、盗難の可能性も - 四條畷市
保育園で園児の写真含むメモリカードを紛失 - 名古屋市
紙出席簿が所在不明、デジタル利用で一時紛失気づかず - 都立高校
通話の録音データ含むSDカード20枚が所在不明 - ビューカード