Apple、「iOS 12.1.2」をリリース - CVE番号付与された脆弱性の修正は含まず
Appleは、同社スマートデバイス向けにiOSのアップデートとなる「iOS 12.1.2」を公開した。
同アップデートは、「iPhone XR」や「iPhone XS」においてeSIMのアクティベーションやトルコでのモバイル通信における不具合など、複数のバグについて修正を実施した。
また同アップデートをセキュリティアップデートと位置付ける一方、CVE番号が付与された脆弱性の修正は含まれていないと説明。対処した内容の詳細は明らかにしていない。
(Security NEXT - 2018/12/18 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Apache Airflow」に脆弱性 - 接続情報が漏洩するおそれ
「Cisco IOS/IOS XE」に脆弱性 - すでに悪用やPoC公開も
Cisco製FWやOSにクリティカル脆弱性 - すでに攻撃試行も
「Cisco ASA」狙うゼロデイ攻撃、5月に複数政府機関で確認
Fortraのファイル転送ソフト「GoAnywhere MFT」に深刻な脆弱性
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を解消
「SolarWinds WHD」に深刻な脆弱性 - 過去の修正をバイパス
「Chrome」にアップデート - 「V8」に関する脆弱性3件を修正
「MS Edge」の脆弱性3件を修正 - 一部「クリティカル」との評価も
GitLabがセキュリティアップデート - 脆弱性9件を修正