Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Apple、Mac向けにセキュリティアップデート - 「Safari」最新版も

Appleは、Mac向けにセキュリティアップデート「macOS High Sierra 10.13.6」「Security Update 2018-004 Sierra」「Security Update 2018-004 El Capitan」をリリースした。

20180710_ap_002.jpg
セキュリティアップデートをリリースしたApple

今回のアップデートは、CVEベースであわせて11件の脆弱性へ対処したもの。カーネルにおける脆弱性「CVE-2018-3665」や、「CoreCrypto」における「CVE-2018-4269」、「AMD」に関する「CVE-2018-4289」などへ対処。そのほか、「APFS」「ATS」「CFNetwork」「libxpc」などに関する脆弱性を修正した。

また同社は「Safari」および「WebKit」に関する脆弱性に対応した「Safari 11.1.2」をあわせてリリースし、16件の脆弱性を解消している。

今回修正した脆弱性は以下のとおり。

CVE-2018-4289
CVE-2018-4268
CVE-2018-4285
CVE-2018-4293
CVE-2018-4269
CVE-2018-4178
CVE-2018-4283
CVE-2018-3665
CVE-2018-4280
CVE-2018-4248
CVE-2018-4277
CVE-2018-4279
CVE-2018-4270
CVE-2018-4278
CVE-2018-4284
CVE-2018-4266
CVE-2018-4261
CVE-2018-4262
CVE-2018-4263
CVE-2018-4264
CVE-2018-4265
CVE-2018-4267
CVE-2018-4272
CVE-2018-4271
CVE-2018-4273
CVE-2018-4274
CVE-2018-4260

(Security NEXT - 2018/07/10 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

Fortinet、「FortiOS」に関する複数の脆弱性を解消
「FortiSIEM」に深刻なRCE脆弱性 - 実用的な悪用コードも
医師や患者の個人情報など含む書類を紛失 - 関東信越厚生局
オンライン会議ツール「Zoom」に「クリティカル」脆弱性
ランサム攻撃、リモートアクセス機器経由で侵入 - サンリオ関連会社
サンリオ関連会社でランサム被害 - 個人情報が流出した可能性
米当局、「IE」「Excel」「WinRAR」の脆弱性悪用に注意喚起
「Chrome」にアップデート - 6件のセキュリティ修正
Adobe、13製品にセキュリティパッチ - 脆弱性68件に対応
MS、8月の月例セキュリティ更新で100件以上の脆弱性に対応