地域防災リーダーの名簿が所在不明に - 大阪市
大阪市は、地域防災リーダーの個人情報が記載された名簿が所在不明になっていることを公表した。
同市によれば、7月29日に実施した地域防災リーダー講習会に職員が持参した名簿が、講習会後に所在不明となった。名簿には地域防災リーダー21人の氏名、住所、電話番号、性別が記載されていた。そのうち18人は生年月日と年齢も含まれる。
講習会後、31日に職員が名簿がないことに気付いた。職員は名簿を鞄に入れて持ち帰ったと記憶しているが、見当たらないという。同市では警察へ紛失を届け、対象となる関係者には、説明と謝罪を行っている。
(Security NEXT - 2017/08/03 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
児童の個人情報含む書類を小学校体育館に置き忘れ - 名古屋市
イベント参加者情報含む名簿を会場に放置 - 佐賀県産業振興機構
支援学校で通学バス乗車名簿を紛失 - 大阪府
オンライン会議ツールに学生名簿を誤アップロード - 岡山大
支援学校通学バスの乗車名簿1冊が所在不明 - 大阪府
選手などの個人情報含むファイルをサイトに誤掲載 - 東京都フェンシング協会
団体名簿を誤送信、メアド入力ミスで - 川崎市社会福祉協議会
水道メーター工事名簿が一時所在不明に - 高齢者が持ち帰る
手話通訳者の個人情報をメールに誤添付 - 群馬県
意識調査対象者名簿が誤破棄か、廃棄時に気づく - 仙台市