Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Apple、「macOS Sierra 10.12.6」などセキュリティアップデート

Appleは、Mac向けのセキュリティアップデートとなる「macOS Sierra 10.12.6」「Security Update 2017-003 El Capitan」「Security Update 2017-003 Yosemite」をリリースした。

カーネルに関する10件の脆弱性をはじめ、画像や音声の処理、ライブラリ、Wi-Fi、Bluetooth、curlなどに含まれる脆弱性について、、CVEベースで37件に対処した。

今回のアップデートで解消した脆弱性は以下のとおり。

CVE-2016-9586
CVE-2016-9594
CVE-2017-2629
CVE-2017-7008
CVE-2017-7009
CVE-2017-7010
CVE-2017-7013
CVE-2017-7014
CVE-2017-7015
CVE-2017-7016
CVE-2017-7017
CVE-2017-7021
CVE-2017-7022
CVE-2017-7023
CVE-2017-7024
CVE-2017-7025
CVE-2017-7026
CVE-2017-7027
CVE-2017-7028
CVE-2017-7029
CVE-2017-7031
CVE-2017-7032
CVE-2017-7033
CVE-2017-7035
CVE-2017-7036
CVE-2017-7044
CVE-2017-7045
CVE-2017-7047
CVE-2017-7050
CVE-2017-7051
CVE-2017-7054
CVE-2017-7062
CVE-2017-7067
CVE-2017-7068
CVE-2017-7069
CVE-2017-7468
CVE-2017-9417

(Security NEXT - 2017/07/21 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「SugarCRM」脆弱性 - 9年前の修正にCVE番号
前月の更新で脆弱性13件を修正 - Atlassian
「QNX SDP」の画像解析に深刻な脆弱性 - 修正版を公開
「Cisco Meraki 」にDoS脆弱性 - SSL VPN処理で強制再起動
「IBM QRadar SIEM」に複数脆弱性 - 修正パッチをリリース
ゲームサーバ管理ツール「Pterodactyl Panel」に脆弱性 - 悪用の動きも
構成管理ツール「Salt」に複数脆弱性 - 「クリティカル」も
「GeoTools」にXXE脆弱性 - 「GeoServer」なども影響
「Roundcube」にアップデート - 前バージョンの不具合を解消
Trend Microの暗号化管理製品にRCEや認証回避など深刻な脆弱性