Adobe、「AEM Forms」向けにアップデート - 情報漏洩の脆弱性を修正
Adobe Systemsは、「Adobe Experience Manager Forms」の脆弱性を修正するセキュリティアップデートを公開した。

脆弱性1件を修正(画像:Adobe)
「Windows」「Linux」「Solaris」「AIX」において影響を受ける情報漏洩の脆弱性「CVE-2017-3067」へ対応したもの。悪用は確認されていない。
同社では「同6.2 SP1 CFP3」「同6.1 SP2 CFP8」をリリース。さらに「同6.0」向けにホットフィクス「HotFix 2.0.58」を用意した。
適用優先度は、3段階中2番目の「2」としており、30日以内を目安にアップデートを実施するよう呼びかけている。
(Security NEXT - 2017/05/10 )
ツイート
PR
関連記事
ファイル転送ソフト「MOVEit Transfer」にDoS脆弱性 - 修正版公開
「VMware Tools」「Aria Operations」既知脆弱性、悪用事例の報告
米当局、「XWiki Platform」「Aria Operations」脆弱性を悪用リストに追加
組織の「ネット玄関口」狙う攻撃に注意 - 可視化や脆弱性対策の徹底を
米当局、「WSUS」脆弱性で対象サーバの特定や侵害監視を呼びかけ
「VMware Aria Operations」や「VMware Tools」に脆弱性 - 修正版を公開
「Kea DHCP」にサービス拒否の脆弱性 - アップデートが公開
「WordPress」のキャッシュプラグインにXSS脆弱性
プラネックス製モバイルルータ「ちびファイ4」に脆弱性
「Docker Compose」にパストラバーサル脆弱性 - 修正版を公開
