Adobe、「AEM Forms」向けにアップデート - 情報漏洩の脆弱性を修正
Adobe Systemsは、「Adobe Experience Manager Forms」の脆弱性を修正するセキュリティアップデートを公開した。

脆弱性1件を修正(画像:Adobe)
「Windows」「Linux」「Solaris」「AIX」において影響を受ける情報漏洩の脆弱性「CVE-2017-3067」へ対応したもの。悪用は確認されていない。
同社では「同6.2 SP1 CFP3」「同6.1 SP2 CFP8」をリリース。さらに「同6.0」向けにホットフィクス「HotFix 2.0.58」を用意した。
適用優先度は、3段階中2番目の「2」としており、30日以内を目安にアップデートを実施するよう呼びかけている。
(Security NEXT - 2017/05/10 )
ツイート
PR
関連記事
Palo Alto「GlobalProtect App」に無効化できる脆弱性 - Linux版のみ影響
「HashiCorp Vault」に複数の脆弱性 - 「クリティカル」も
プロキシサーバ「Squid」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
「Microsoft Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性1件を解消
「Chrome」にアップデート - セキュリティ関連の修正4件
米当局、悪用脆弱性に6件追加 - SharePoint関連はランサムも悪用
「Apache httpd」のアクセス制御に脆弱性 - 条件分岐が常時「真」に
一部「SonicOS」のSSL VPNに脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
Apple、「macOS Sequoia 15.6」など公開 - 脆弱性87件を修正
「PowerCMS」に6件の脆弱性 - 修正版が公開