自転車のかごから児童の個人情報が盗難 - 豊島区の小学校
東京都豊島区立小学校の教諭が、児童の氏名が記載された書類などの盗難被害に遭ったことがわかった。
同区によれば、10月12日17時50分ごろ、帰宅途中の教師が、自転車の前かごに入れていた手提げ袋を盗まれたという。袋には、児童391人の氏名が記載された記録表と、12人の氏名が記載された算数プリントが入っていた。
同校では、書面で対象となる児童の保護者に説明と謝罪を実施。全校児童の保護者を対象とした説明会を実施する。
(Security NEXT - 2016/10/18 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
オープンスクール申込者の個人情報が閲覧可能に - 群馬の中等教育学校
小学校教諭が児童情報含むUSBメモリを持ち帰り紛失 - 紀の川市
小学校で指導記録を児童用端末に誤配信 - 江戸川区
小学校で教員募集メールを誤送信、メアド流出 - 江戸川区
児童情報含む私物USBメモリを紛失、小学校教諭を処分 - 北海道
小学校で指導要録の一部紛失、保存区分取り違え誤廃棄か - 西宮市
小学校で2年分の心臓検診診断票が所在不明 - 名古屋市
保存期限内の卒業証書台帳を誤廃棄 - 北九州市小学校
児童写真入りデジカメ紛失、宿泊学習後に気付く - 立山町
小学校教諭が非公開の授業動画を誤って公開 - 台東区
