Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Windows版「Adobe Creative Cloud」に脆弱性

Adobe Systemsは、「Adobe Creative Cloud」のWindows向けデスクトップアプリケーションに1件の脆弱性が存在するとしてアップデートをリリースした。

同ソフトに、検索パスに関する脆弱性「CVE-2016-6935」が含まれており、権限の昇格が生じるおそれがあることが判明したもの。同社ではアップデートとして「同3.8.0.310」を用意した。

悪用は確認されておらず、適用優先度は3段階中もっとも低い「3」としており、管理者が任意のタイミングでアップデートするよう求めている。

(Security NEXT - 2016/10/13 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「ConnectWise ScreenConnect」に脆弱性 - 修正版が公開
NETSCOUT「nGeniusONE」に複数の脆弱性 - アップデートで修正
Python向けHTTPライブラリに脆弱性 - リクエストスマグリング攻撃のおそれ
ゼロデイ攻撃は8カ月以上前 - 「Active! mail」脆弱性の影響拡大に懸念
「Erlang/OTP」脆弱性、一部Cisco製品で影響が判明
「ActiveMQ NMS OpenWire Client」にRCE脆弱性 - 修正版が公開
「GitHub Enterprise Server」に複数脆弱性 - アップデートで修正
NVIDIA製GPUドライバに複数の脆弱性 - 権限昇格やDoSのおそれ
トレンドの法人向け複数製品に脆弱性 - アップデートで修正
「Erlang/OTP」に深刻なRCE脆弱性 - 概念実証コードも公開済み