「Adobe Acrobat/Reader」に深刻な脆弱性 - 10月11日にパッチ公開予定
Adobe Systemsは、「Adobe Acrobat」および「Adobe Reader」における深刻な脆弱性を修正するセキュリティアップデートを、米時間10月11日にリリースする予定だ。

「Adobe Acrobat」「Adobe Reader」に見つかった脆弱性を解消するセキュリティアップデートを、各社が定例のセキュリティアップデートを公開する米時間毎月第2火曜日、いわゆる「パッチチューズデー」にあわせてリリースするもの。「Windows」および「Mac」が影響を受ける。
10月6日の時点で脆弱性の悪用は確認されておらず、同社では適用優先度を、3段階中2番目にあたる「2」に指定。同プログラムの提供より30日以内を目安としてアップデートを実施するよう求めている。
(Security NEXT - 2016/10/07 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Firefox 138」がリリース - 複数の脆弱性を修正
セイコーエプソン製プリンタドライバに脆弱性 - 日本語以外の環境に影響
米当局、悪用が確認された脆弱性4件について注意喚起
「ConnectWise ScreenConnect」に脆弱性 - 修正版が公開
NETSCOUT「nGeniusONE」に複数の脆弱性 - アップデートで修正
Python向けHTTPライブラリに脆弱性 - リクエストスマグリング攻撃のおそれ
ゼロデイ攻撃は8カ月以上前 - 「Active! mail」脆弱性の影響拡大に懸念
「Erlang/OTP」脆弱性、一部Cisco製品で影響が判明
「ActiveMQ NMS OpenWire Client」にRCE脆弱性 - 修正版が公開
「GitHub Enterprise Server」に複数脆弱性 - アップデートで修正