Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

国内企業の約3割がセキュリティ侵害によるデータ破壊を経験 - 平均損失額は1.4億円

直近1年間に約3社に1社の国内企業がセキュリティ侵害によるデータ損失を経験しており、平均被害額は約1億4180万円にのぼるとする調査結果をEMCが取りまとめた。

同社の委託によりVanson Bourneが世界18カ国におけるデータ保護の状況を調査したもの。従業員250人以上の企業や公的組織におけるIT部門の意思決定者2200人を対象に、3月から4月にかけて調査を実施したもので、日本からは100人が回答した。

同調査によれば、直近1年間に、外部からの脅威によるデータ侵害や予期せぬダウンタイムを経験した日本企業は16%。グローバルでは23%だった。

これに内部関係者による脅威をくわえると、日本企業で32%、グローバルで36%がセキュリティ脅威によるデータ侵害を経験していた。データロスにともなう平均損失額はグローバルでは91万4000米ドル。日本は平均で約1億4180万円で、グローバル平均を大きく上回る結果となった。

今回の調査を受けて同社は、主要データにくわえ、バックアップデータや保護されたデータに対する不正アクセスが増加していると指摘。またクラウド上のデータに関しても言及し、偶発的な削除などへ対策を講じているSaaSベンダーはほとんどいないとして、クラウド上のデータ保護についても検討する必要があると述べている。

(Security NEXT - 2016/07/25 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「JVN iPedia」登録、前四半期から4割減 - 累計20万件を突破
サイバー攻撃で狙われ、悪用される「正規アカウント」
ランサムリークサイト、年間約4000件の投稿 - 身代金支払うも約2割で反古
転職による年収アップ、「セキュリティエンジニア」がトップ
2023年4Qにおけるtelnetの探索、12月下旬は10月初旬の3倍に
経営者が想定すべきインシデント発生時のダメージ - JNSA調査
2023年は1割の企業でランサムウェア攻撃を観測
2023年4Qの「JVN iPedia」登録、前四半期の約1.6倍に
OSSコミュニティ、脆弱性修正に3カ月弱 - 4年で半数が終了
2年間に約4万件の企業内部情報がダークウェブ上に投稿