スマートフォンアプリ「サイボウズ KUNAI」に脆弱性 - 修正版が公開
サイボウズが提供するスマートフォンアプリ「サイボウズ KUNAI」に脆弱性が含まれていることがわかった。修正版が公開されている。
脆弱性情報のポータルサイトであるJVNによれば、同アプリには、SSLサーバ証明書を正しく検証しない脆弱性「CVE-2016-1187」が存在。マンインザミドル攻撃(MITM攻撃)により通信内容を盗聴されるおそれがあるという。
iPhone向けに提供されている「同3.1.5」から「同2.0.3」、およびAndroid向けに提供されている「同3.0.4」から「同2.1.2」が影響を受けるという。
同脆弱性は、草野一彦氏がサイボウズへ報告、JPCERTコーディネーションセンターが調整を行った。サイボウズでは、脆弱性を修正したiPhone向けに「同3.1.6」、Android向けに「同3.0.5」を公開している。
(Security NEXT - 2016/05/16 )
ツイート
PR
関連記事
「Apache Airflow」に脆弱性 - 接続情報が漏洩するおそれ
「Cisco IOS/IOS XE」に脆弱性 - すでに悪用やPoC公開も
Cisco製FWやOSにクリティカル脆弱性 - すでに攻撃試行も
「Cisco ASA」狙うゼロデイ攻撃、5月に複数政府機関で確認
Fortraのファイル転送ソフト「GoAnywhere MFT」に深刻な脆弱性
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を解消
「SolarWinds WHD」に深刻な脆弱性 - 過去の修正をバイパス
「Chrome」にアップデート - 「V8」に関する脆弱性3件を修正
「MS Edge」の脆弱性3件を修正 - 一部「クリティカル」との評価も
GitLabがセキュリティアップデート - 脆弱性9件を修正