Adobe、近く「Flash Player」の脆弱性を修正予定
Adobe Systemsが、近く「Adobe Flash Player」のセキュリティアップデートを公開する予定であることがわかった。
同社のプロダクトセキュリティインシデントチームが明らかにしたもの。公開時期、修正対象となる脆弱性の深刻度や影響、悪用の有無など、具体的な情報は明らかにされていない。
「Adobe Flash Player」のセキュリティアップデートは、直近で2月9日に公開されており、22件の脆弱性を修正している。
(Security NEXT - 2016/03/09 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「ConnectWise ScreenConnect」に脆弱性 - 修正版が公開
NETSCOUT「nGeniusONE」に複数の脆弱性 - アップデートで修正
Python向けHTTPライブラリに脆弱性 - リクエストスマグリング攻撃のおそれ
ゼロデイ攻撃は8カ月以上前 - 「Active! mail」脆弱性の影響拡大に懸念
「Erlang/OTP」脆弱性、一部Cisco製品で影響が判明
「ActiveMQ NMS OpenWire Client」にRCE脆弱性 - 修正版が公開
「GitHub Enterprise Server」に複数脆弱性 - アップデートで修正
NVIDIA製GPUドライバに複数の脆弱性 - 権限昇格やDoSのおそれ
トレンドの法人向け複数製品に脆弱性 - アップデートで修正
「Erlang/OTP」に深刻なRCE脆弱性 - 概念実証コードも公開済み