Adobe、ColdFusion向けに脆弱性を解消するホットフィクス
Adobe Systemsは、ColdFusionの脆弱性を修正するホットフィクスを公開した。
今回公開したホットフィクスは、「同11」「同10」のユーザー向けに提供するもの。「Apache Flex BlazeDS 4.7.1」にて修正された深刻度「重要」の脆弱性「CVE-2015-3269」を解消する。
すべてのプラットフォームが影響を受けるとしており、脆弱性が悪用された場合、情報漏洩が発生するおそれがあるという。
適用優先度は3段階中2番目の「2」。同社ではホットフィクスの適用を呼びかけている。
お詫びと訂正:本記事初出時の記載について、Apache Flex BlazeDSの修正バージョンに誤りがありました。ご迷惑をおかけした読者、関係者のみなさまにお詫びし、訂正いたします。
(Security NEXT - 2015/08/28 )
ツイート
PR
関連記事
「Red Hat OpenShift AI」に脆弱性 - クラスタ管理者権限奪取のおそれ
「Acronis True Image」に脆弱性、アップデートで修正
Western DigitalのNAS製品「My Cloud」に深刻な脆弱性
「WordPress」にアップデート、複数脆弱性を解消 - 旧版利用者は注意
「NVIDIA App」「Nsight Graphics」に脆弱性 - アップデートを公開
「VMware Aria Operations」や「VMware Tools」に脆弱性 - 修正版を公開
Doxense製プリントサーバ管理ソフト「Watchdoc」に深刻な脆弱性
構成管理ツール「Chef Automate」に深刻な脆弱性 - 9月初旬に修正
「Rancher Manager」に脆弱性 - フィッシング悪用や情報漏洩のおそれ
メールセキュ製品「Libraesva ESG」に脆弱性 - すでに悪用も、国家関与か