Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

個人情報含む書類を置き引きで一時紛失 - 一橋大

一橋大学において、講師が学生の個人情報を含む書類を帰宅途中に一時紛失していたことがわかった。警察から連絡があり、10日後に回収したという。

8月1日23時30分ごろ、講師が帰宅時の電車内で、足元に書類が入ったバッグを置いていたが、JR赤羽駅に到着した際になくなっていることに気付いたという。

紛失した書類は夏学期成績報告書と出席簿。講義を履修している学生108人の氏名や学籍番号、出欠状況などが記載されていた。

同大では、対象となる学生にメールで紛失を報告。紛失したバッグが発見されたと警察から連絡があり、11日に回収した。書類はすべて揃っていたという。

(Security NEXT - 2015/08/21 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

保健所で執務室の引っ越し時に届出文書を誤廃棄 - 埼玉県
健診結果票に別人情報、結果や既往症など記載 - 横須賀市
閉院したクリニックのインフル予防接種予診票が福島市内で散乱
個人情報含む資料を工事現場に置き忘れて一時紛失 - 名古屋市
市立病院の患者情報含む書類が路上に飛散 - 大和高田市
イベント申込書のFAX番号を誤記載、申込情報が流出 - 名古屋市
不備書類の返送、異なる宛先に誤送付 - 船橋市
イベント参加者情報含む名簿を会場に放置 - 佐賀県産業振興機構
職員が携帯電話を一時紛失、保護ケースにロック解除メモ - 新潟県
生徒の個人情報含む紙を再利用して配布 - 石岡市の中学校