Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Adobe Reader向けにセキュリティ更新が公開予定

Adobe Systemsは、米国時間5月12日にAdobe Readerの脆弱性を解消するセキュリティアップデートを公開する計画だ。

公開予定のセキュリティアップデートは、「Windows」「Macintosh」向けのプログラム。「同11.0.10」「同10.1.13」を対象としており、以前のバージョンも含まれる。

適用優先度は、いずれのバージョンも3段階中2番目で、30日以内のアップデートが目安とされる「2」にレーティングされている。

(Security NEXT - 2015/05/08 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Chrome」にアップデート - ゼロデイ脆弱性などに対応
「Chrome」にアップデート - 5件のセキュリティ修正
「Firefox 143」を公開 - 脆弱性11件を解消
Wondershareのファイル修復ソフトに脆弱性 - パッチ提供状況は不明
UTM製品「WatchGuard Firebox」のVPN機能に深刻な脆弱性
「Spring Framework」「Spring Security」に認可回避の脆弱性
「NVIDIA Triton」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
最新OS「iOS/iPadOS 26」公開 - 旧OSではゼロデイ脆弱性を解消
Apple、「macOS Tahoe 26」で脆弱性77件を修正 - 旧OSも更新
ワークフロー管理ツール「Apache DolphinScheduler」に脆弱性