Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

NASの個人情報5万件を誤って外部へ公開 - 首都大学東京

首都大学東京は、学内で利用していたネットワーク接続に対応したハードディスクの設定ミスにより、個人情報約5万1000件が外部へ公開されていたことを明らかにした。

外部からアクセス可能となっていたのは、同大南大沢キャンパスの教務課が管理しているNAS。1月1日に学外からメールで指摘があり、休み明けの5日に確認、問題が発覚した。

NAS内に保存されていたのは、学生や教員の氏名、住所、電話番号、生年月日などで、一部メールアドレスや修得単位数、TOEICのスコアも含まれる。入学手続予定者や教員免許状更新講習受講者など、学外の関係者の情報も記録されていた。

個人情報は、のべ人数で約5万1000件にのぼり、2014年8月22日からFTP共有を無効化した2015年1月5日まで外部からアクセスできる状態だった。

NASでは、初期設定でFTP共有機能が有効となっており、そのまま設定を変更せずに利用したのが原因だという。FTP接続時のIDやパスワードなども利用しておらず、保存しているデータの多くについても、パスワードによる保護は行っていなかった。

情報の不正利用は確認されていない。同大学では窓口を設置し、関係者からの問い合わせに対応する。

(Security NEXT - 2015/01/20 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

学年全体のテスト結果を生徒がアプリ上から閲覧可能に - 大阪市
公開表計算ファイルから個人情報が閲覧可能に - 立命館APU
保健指導関連の個人情報がノーウェアランサム被害 - 千葉市
問合フォームより送信された資料が外部閲覧可能に - 充電池リサイクル団体
農業委員会の調査フォームに不備、個人情報が流出 - 大阪府
最大888社のPマーク審査関連資料が流出した可能性 - 複数ランサムの痕跡も
転職情報サイトで不具合 - 直近勤務先から登録情報が閲覧可能に
フォーム設定ミス、学園祭イベントの参加者情報が流出 - 東京医科歯科大
地域共生事業の参加申込フォームに不備、個人情報が流出 - 鎌倉市
位置情報共有サービス「NauNau」で情報流出か - 事実関係を調査