「お名前.com」でメルマガ約16万件を誤配信 - 本文に利用者情報
ドメイン登録サービス「お名前.com」が配信したメールマガジンに、利用者情報が誤って記載されていたことがわかった。

誤送信が発生した「お名前.com」
同サービスを運営するGMOインターネットによれば、12月4日17時30分ごろに配信したメールマガジンにおいてミスが発生。メールの本文内に受信者とは関係ない他利用者の法人名や名字、ドメイン名、会員IDが記載された状態となった。配信件数は16万4560件にのぼるという。
同社では、対象となる利用者にメールで謝罪するとともに、誤送信したメールマガジンの削除を依頼。現時点で、漏洩したIDを使用した第三者による不正ログインは確認されていないが、会員IDの変更方法をウェブサイト上で案内している。
(Security NEXT - 2014/12/05 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
個人情報含むファイルを業務チャットで誤送信 - トライトグループ会社
メール誤送信で商談会出展事業者のメアド流出 - 大阪府
国勢調査対象者名簿を誤送信、メアド誤り第三者へ - 熊谷市
「ぶちエコサポーター」研修会の参加者宛メールで誤送信 - 山口県
会報誌データのメール送信時に誤送信 - 群馬県立点字図書館
口座振込通知書を誤送信、データ出力時のミス気付かず - 燕市
説明会の参加者向けメールで誤送信 - 鳥取労働基準監督署
サイクリングイベント参加者へのお礼メールで誤送信 - 栄村
イベント案内メールで誤送信、参加者のメアド流出 - 氷見市
医療関係者向け講演会案内メールで誤送信、取消機能で再発 - EAファーマ
