Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

深刻な脆弱性を解消した「Flash Player」のアップデートが公開

Adobe Systemsは、「Adobe Flash Player」における深刻な脆弱性を解消したセキュリティアップデートを公開した。72時間以内の適用を呼びかけている。

20140813_as_001.jpg
セキュリティアップデートを公開したAdobe

今回のアップデートは、メモリ破壊の脆弱性「CVE-2014-0540」をはじめとする5件のほか、セキュリティをバイパスされる脆弱性「CVE-2014-0541」、解放済みメモリの処理に起因する脆弱性「CVE-2014-0538」などを修正するアップデート。脆弱性が悪用されるとシステムの制御を奪われるおそれがある。

同社は、「Windows」および「Mac OS X」向けに脆弱性を解消した「同14.0.0.176」を用意。また「Linux」向けに「同11.2.202.400」を提供する。

さらに「Chrome」や「Internet Explorer」に同梱されているプログラムについては、各ソフトのアップデートを通じて「同14.0.0.176」が提供される。「Adobe AIR」や「同SDK」に関しても「同14.0.0.178」をリリース。さらにAndroid向けの「Adobe AIR」は「同14.0.0.179」に更新した。

適用優先度は、「Windows」や「Mac OS X」、ブラウザの同梱版については3段階中もっとも高い「1」にレーティング。72時間以内にできる限り早くアップデートすることを推奨している。「Linux」や「Adobe AIR」に関しては、3段階中もっとも低い「3」とした。

(Security NEXT - 2014/08/13 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

SAP、月例アドバイザリ31件を公開 - 「クリティカル」6件
米当局、「Citrix Bleed 2」の悪用に注意喚起
ビデオ会議のZoom、クライアントの複数脆弱性を解消
脆弱性4件を修正、「rsync」の深刻な脆弱性も解消 - GitLab
「PAN-OS」「GlobalProtect App」など複数製品の脆弱性を解消 - Palo Alto
「EPM」や「EPMM」などIvanti複数製品に脆弱性 - 悪用は未確認
Adobe製フォーム作成管理ツールに悪用リスク高い脆弱性
「Adobe ColdFusion」に深刻な脆弱性 - 緊急アップデートを
MS、7月の月例セキュリティパッチを公開 - 前月の約2倍
「Citrix CVAD」「Citrix DaaS」に脆弱性 - 「VDA」の更新呼びかけ