Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Apple、Javaの脆弱性を修正するアップデートを公開

Appleは、Javaの深刻な脆弱性を解消するセキュリティアップデート「Java for OS X 2013-004 」「Mac OS X v10.6 Update 16」を提供開始した。

6月18日にOracleが「Java 1.6.0_45」に含まれる脆弱性を修正するアップデートの提供を開始したことを受け、Appleでは「Mac OS X」向けのアップデートを用意したもの。最新版となる「Java 1.6.0_51」では34件の脆弱性を修正している。

細工されたウェブサイトを訪問することにより、今回明らかとなった脆弱性が悪用された場合、サンドボックス外でコードを実行され、制御を奪われる危険がある。

(Security NEXT - 2013/06/19 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Apache Causeway」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
SAP、月例アドバイザリ20件を公開 - 複数「クリティカル」も
「Firefox 145」をリリース - 16件の脆弱性に対処
「React Native CLI」に脆弱性 - 外部よりコマンド実行のおそれ
コンタクトセンター向け製品「Cisco Unified CCX」に深刻な脆弱性
Oracle、定例パッチを公開 - 脆弱性のべ374件を修正
米当局、脆弱性悪用リストに「Oracle EBS」など5件追加
「Firefox 144」がリリース - 複数の脆弱性を修正
SAP、10月の定例パッチを公開 - 複数のクリティカル脆弱性
「Elastic Cloud Enterprise」に深刻な脆弱性 - アップデートやIoCを公開