企業サイトや通販サイトなど関連21サイトが改ざん - マイクロマガジン
マイクロマガジンの企業サイトやオンラインショップなど、あわせて関連21サイトが改ざんされた。閲覧した場合、ウイルスに感染した可能性がある。

被害を受けたサイトの一覧(同社サイト)
改ざん被害が発生したのは、同社の企業サイトやオンラインショップのほか、ウェブコミックの投稿や閲覧が無料でできる「マンガごっちゃ」、テレビアニメ化されたマンガ「琴浦さん」「蒼い世界の中心で」の公式サイトなどで、21サイトにのぼるという。
3月22日12時半ごろに改ざんが発生し、同社では同日21時半過ぎに全サービスを停止した。「JS_BLACOLE.SMJF」「JS_BLACOLE.SMJB」が埋め込まれ、期間中にサイトを閲覧した場合、不正サイトへ誘導され、ウイルスに感染するおそれがあった。
同社では、すでにウェブサイトの復旧を終えており、心当たりがある利用者に対して、ウイルスに感染していないか確認するよう呼びかけている。
またサービス停止期間中、サーバの仕様によりユーザー認証画面が表示されており、紛らわしい表示があったとして謝罪した。同社では、認証画面より入力されたメールアドレスとパスワードについて、ログは保管しておらず不正利用されるおそれはないと説明している。
(Security NEXT - 2013/03/26 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
スポーツグッズ通販サイトで個人情報流出か - 不正プログラムや改ざんを確認
ネックストラップ通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
獣医学本販売サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
化粧品メーカーがサイト改ざん被害 - マルウェアDLのおそれ
スポーツ用品通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
研究用サーバが改ざん、オンラインカジノへのリンク - 札幌市立大
日本茶の通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
市施設サイトに不正アクセス、メール配信CGIの脆弱性が標的に - 小諸市
製麺通販サイトに不正アクセス - 不正プログラム除去も被害継続
東亜大に不正アクセス、サイト改ざんで判明 - サーバ内部に個人情報