カルピスのキャンペーン参加者9万5000人分の情報が流出 - 既定どおり破棄されず委託先から
飲料メーカー大手のカルピスは、2009年に実施したプレゼントキャンペーン参加者の個人情報9万5689人分が、約5カ月間にわたってインターネット上で閲覧可能となり、外部に流出したことを明らかにした。
業務委託先の従業員が、キャンペーンのデータを私用PCに許可なく保有。2012年2月3日にレンタルサーバへ保存したが、外部からアクセス可能で、検索エンジンにより検索できる状態だった。7月5日に外部から指摘があり問題が発覚、同日中にサーバから個人情報を削除した。
これまでの調査で、直近3カ月については、7月2日から5日までに87件のアクセスがあったという。流出したデータの不正利用などは、現時点で確認されていない。
問題のデータには、2009年8月から10月にかけて実施した「'09年秋のHAPPY REFRESHキャンペーン」の応募者5万4266人分の氏名、住所、電話番号、メールアドレスが含まれる。さらにキャンペーン登録者4万1423人分のメールアドレスも保存されていた。
カルピスによれば、これら情報はキャンペーン終了後3カ月以内に廃棄すると規定しており、2010年2月1日に、委託先から廃棄証明書を受け取っていたという。同社では、対象となる顧客に対して、経緯の説明や謝罪など対応を進めている。
(Security NEXT - 2012/07/13 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
電子掲示に外部アクセス、URL直打ちで認証なしの設計 - 水産大
インターンシップ受入企業や高校生徒の個人情報が閲覧可能に - 群馬県
シンポ申込者情報が閲覧可能に、フォーム誤設定 - 商事法務研究会
フォーム設定ミスで団体関係者の個人情報が閲覧可能に - 鎌倉市
学生向け電子掲示情報が外部から閲覧可能に - 水産大学校
ミラーリングを解除し忘れ、個人情報を誤映写 - 静岡県立高
教員向け説明会の申込者情報が閲覧可能に - CoIU設立基金
仕様の認識を誤り、非公開の団体連絡先を誤公開 - 北九州市
フォーム設定ミスの個人情報流出、SNS投稿で判明 - 山形市文化施設
「Wantedly」で設定不備 - 非公開ページや個人情報が閲覧可能に