Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

カード決済時のパスワード認証サービスが不安定な状態に - JCB

JCBは、同社クレジットカードの決済サービスで提供している本人認証サービス「J/Secure」に不具合が生じていると発表した。

「J/Secure」は、参加加盟店において同社クレジットカードで決済する際、利用することができるパスワードを利用した本人認証サービス。

同社によれば、12月10日23時53分ごろから翌11日6時40分にかけ、一部顧客においてインターネットで同認証サービスを利用できなくなったほか、12月12日21時18分以降、不安定な状態が続いているという。

(Security NEXT - 2010/12/13 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

ビジネスプランコンテストの応募システムに不備、改修時に発生 - 日本政策金融公庫
介護保険料納入通知書の説明書類に無関係の個人情報 - 京丹後市
「Firefox 136」がリリース - ESR版では「クリティカル」脆弱性を修正
「iOS」「iPadOS」のフォント処理に脆弱性 - アップデートで修正
子会社サイトが改ざん被害、外部サイトに誘導 - 福岡ひびき信金
ウェブ広告に誤URL、個人情報へアクセス可能に - データ基盤サービス事業者
e講習受講者情報が閲覧可能に - プレストレストコンクリート工学会
高校の体験入学申込サイトで個人情報が閲覧可能に - 福岡県
移行時に注文データが異なる個人情報と紐づく不具合 - ambie
サイトが改ざん被害、外部へ誘導される状態に - 京都府社会福祉協議会