Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

クレカ会員向け福利厚生サービスで別人情報を表示 - システム不具合で

中小企業向け福利厚生サービスを提供するフクリコは、一部サービスで会員の個人情報が入れ替わり、表示される不具合が発生したことを明らかにした。リニューアルしたシステムの不具合が原因として詳細を調べている。

同社によれば、セゾンカード会員向けの割引優待サービス「セゾンフクリコ(セゾンカード版)」において、ログインすると利用者本人とは関係ない別の会員情報に入れ替わり、閲覧が可能となる不具合が発生したもの。

2025年10月30日20時にリニューアルを実施したところ、特定の操作により内容が入れ替わる不具合が確認され、同日21時50分に同サービスの提供を一時停止した。

システムの一部で不具合が発生したことが原因と見られており、同社では詳細について調査を進めている。

同サービスでは、2024年7月1日から2025年10月30日までに8万3214件の情報が入力されているが、このうち今回の不具合の対象となるのは34件。氏名や住所、電話番号、生年月日、性別、メールアドレスが含まれる。対象となる関係者にメールで連絡を取り、経緯を説明するとともに謝罪を行っている。

同社では、調査結果を踏まえてシステムのセキュリティ対策や監視体制を強化し、再発の防止を目指す。サービスの再開日については今後ウェブサイトでアナウンスする予定。

(Security NEXT - 2025/11/06 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

オープンスクール申込者の個人情報が閲覧可能に - 群馬の中等教育学校
兵庫県、「はばタンPay+」のシステムを改修 - 申請受付を再開
地域電子商品券「はばタンPay+」サイトで不具合、個人情報流出 - 兵庫県
CDN導入時に設定ミス、複数フォームで個人情報を誤表示 - スカイマーク
ビジネスプランコンテストの応募システムに不備、改修時に発生 - 日本政策金融公庫
介護保険料納入通知書の説明書類に無関係の個人情報 - 京丹後市
ウェブ広告に誤URL、個人情報へアクセス可能に - データ基盤サービス事業者
e講習受講者情報が閲覧可能に - プレストレストコンクリート工学会
高校の体験入学申込サイトで個人情報が閲覧可能に - 福岡県
移行時に注文データが異なる個人情報と紐づく不具合 - ambie