メール誤送信でエキストラ登録者1285人分のアドレス流出 - 岡山県
岡山県フィルムコミッション連絡協議会においてメール誤送信が発生し、エキストラ人材バンク登録者1285人のアドレスが流出したことがわかった。
県の発表によれば、誤送信されたのはテレビコマーシャルのエキストラ募集メール。12月8日16時59分、エキストラ人材バンクに登録している1285人に一斉送信した際、誤って全員のメールアドレスが表示された状態で送られたという。
判明後、同協議会では登録者にメールで報告と謝罪を実施。誤送信メールの削除を依頼するなど対応を行ったとしている。
(Security NEXT - 2010/12/10 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
施設指定管理者がバスツアー当選メールをCC送信 - 寒川町
委員名簿ファイルを送信メールに誤添付 - 三重県
委託先でメール誤送信、メアド流出 - 横須賀市
イベント案内メールを2回誤送信、メアド流出 - かわさき新産業創造センター
メールを「CC送信」、イベント参加者のメアド流出 - 神奈川県
個人情報含む内部管理用ファイルをメールに誤添付 - 神奈川県
イベント案内メールを「CC」送信、メアド流出 - 横河武蔵野FC
個人情報のDLリンク含むメールを第三者へ誤送信 - 紋別市
講習会案内メールを誤送信、メアドが流出 - 国立市
小学校連絡用ツールで児童情報を保護者に誤送信 - 名古屋市