Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

SQLインジェクションでサイト改ざん、個人情報の漏洩は否定 - キャラアニ.com

キャラクターグッズやソフトウェアの販売サイト「キャラアニ.com」がSQLインジェクション攻撃を受け、サイトの一部ページが改ざんされていたことがわかった。ページを閲覧した場合、ウイルスに感染するおそれがあったという。

サイトを運営するキャラアニによれば、改ざんされたのは、サイト内の商品カテゴリデータベースでカテゴリ名が表示されるページ。商品カテゴリに関するデータベースがSQLインジェクション攻撃を受け、外部サイトのJavaScriptを実行するクロスサイトスクリプティングのコードが埋め込まれた。

改ざんが発生したのは6月12日0時ごろで、サイトを停止した同日2時までに不正コードが埋め込まれたページをInternet Explorerで閲覧した場合、ActiveXコンポーネントからファイルをダウンロードし、ウイルスに感染するおそれがあった。感染する可能性があったウイルスは比較的古い種類だったという。

同社では、外部事業者に依頼して調査を実施。アクセスログの検証やソースコードの監査、ウイルスチェックをなどを行って安全性を確認したうえで、14日13時30分にサイトを再開した。不正アクセスを受けたのはカテゴリ関連のデータベースのみで、個人情報の漏洩については否定している。

(Security NEXT - 2010/06/16 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

スポーツグッズ通販サイトで個人情報流出か - 不正プログラムや改ざんを確認
ネックストラップ通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
獣医学本販売サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
化粧品メーカーがサイト改ざん被害 - マルウェアDLのおそれ
スポーツ用品通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
研究用サーバが改ざん、オンラインカジノへのリンク - 札幌市立大
日本茶の通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
市施設サイトに不正アクセス、メール配信CGIの脆弱性が標的に - 小諸市
製麺通販サイトに不正アクセス - 不正プログラム除去も被害継続
東亜大に不正アクセス、サイト改ざんで判明 - サーバ内部に個人情報