米Adobe、「Adobe Reader」と「Acrobat」のセキュリティアップデートを公開
米Adobe Systemsは、現地時間10月13日に「Adobe Reader」および「Adobe Acrobat」向けのセキュリティアップデートを公開し、深刻な脆弱性へ対応した。
公開したアップデータは、それぞれ「9.2」「8.1.7」「7.1.4」で、すべてのプラットフォームに提供されている。今回のアップデートでは、あわせて39件の脆弱性へ対応しており、脆弱性が攻撃を受けた場合クラッシュし、攻撃者にコンピュータを乗っ取られる可能性がある。
Security Updates Available for Adobe Reader and Acrobat
http://www.adobe.com/support/security/bulletins/apsb09-15.html
Adobe Systems
http://www.adobe.com/
(Security NEXT - 2009/10/14 )
ツイート
PR
関連記事
ゼロデイ攻撃は8カ月以上前 - 「Active! mail」脆弱性の影響拡大に懸念
「Erlang/OTP」脆弱性、一部Cisco製品で影響が判明
「ActiveMQ NMS OpenWire Client」にRCE脆弱性 - 修正版が公開
「GitHub Enterprise Server」に複数脆弱性 - アップデートで修正
NVIDIA製GPUドライバに複数の脆弱性 - 権限昇格やDoSのおそれ
トレンドの法人向け複数製品に脆弱性 - アップデートで修正
「Erlang/OTP」に深刻なRCE脆弱性 - 概念実証コードも公開済み
「GitLab」に5件の脆弱性 - 最新パッチで修正
「SonicOS」にリモートよりDoS攻撃を受けるおそれ - 修正版を公開
NVIDIAのAI開発フレームワーク「NeMo」に3件の脆弱性