目を離した間に児童の個人情報が自転車のかごから盗難 - 大阪の市立保育所
大阪市立野里保育所の職員が盗難に遭い、児童の個人情報含む出席簿などが鞄ごと盗まれたことがわかった。
被害に遭ったのは、児童27人分の氏名と出欠状況が記載された出席簿と、児童の保育状況などが記載れた保育日誌。同市によれば、9月2日19時ごろ、帰宅途中に立ち寄った大阪市内のホームセンターで、自転車のかごに鞄を入れていたが、目を離した数秒間に鞄ごと持ち去られたという。
同市では対象となる児童の保護者に説明と謝罪を実施。また同保育所の運営を委託しているなみはや福祉会に対し、再発防止策の実施を指導した。
(Security NEXT - 2009/09/07 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
高齢者名簿が入ったリュックが電車内で置き引き被害 - 青梅市
電車内で機密文書が盗難被害、その後回収 - 名古屋市美術館
海外空港で教員が置き引き被害、PCなどに個人情報 - 東海大
取引先が置き引き被害、学生服の注文伝票など - 名鉄百貨店
山手線車内で生徒情報など鞄ごと紛失、盗難か - 筑波大付属高
教員が関係者情報含むPCをスペインで盗難被害 - 九大
顧客情報含む書類が盗難、翌日回収 - ケア21
生徒の名簿が入った鞄を紛失 - 練馬区の中学校
顧客情報記載のノートがスーパーで置き引きに - 京阪互助センター
日清食品、採用セミナー出席者の履歴書などが置き引き被害に