ColdFusionにクロスサイトの脆弱性、アップデートが公開
Adobe Systemsが提供するウェブアプリの開発環境「ColdFusion」に深刻な脆弱性が見つかった。同社では、脆弱性を解消するプログラムの提供を開始している。
「ColdFusion 8.0.1」やそれ以前のバージョン、および「JRun 4.0」にクロスサイトスクリプティングの脆弱性が含まれていることが判明したもの。任意のコードが実行される可能性があり、同社では脆弱性を解消するアップデートの提供を行っている。
今回の脆弱性は、ユービーセキュアが同社製品を通じて発見し、情報処理推進機構(IPA)へ報告。JPCERTコーディネーションセンターがAdobeと調整を行ったという。
Security Update: Hotfixes available for ColdFusion and JRun
http://www.adobe.com/support/security/bulletins/apsb09-12.html
Adobe Systems
http://www.adobe.com/
(Security NEXT - 2009/08/20 )
ツイート
PR
関連記事
「NVIDIA Triton」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
最新OS「iOS/iPadOS 26」公開 - 旧OSではゼロデイ脆弱性を解消
Apple、「macOS Tahoe 26」で脆弱性77件を修正 - 旧OSも更新
ワークフロー管理ツール「Apache DolphinScheduler」に脆弱性
Samsung、モバイル端末の複数脆弱性を修正 - 一部で悪用も
AI開発フレームワーク「Flowise」に複数の「クリティカル」脆弱性
「MS Edge」にアップデート - 「クリティカル」脆弱性を解消
「Cisco IOS XR」にDoSや署名バイパスの脆弱性 - 修正版リリース
「Zoom Workplace」に複数の脆弱性 - 最新版で修正済み
工場向けMOMシステム「DELMIA Apriso」脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起