顧客情報を地図サイトで誤って公開 - NTT西日本関連会社
NTT西日本が業務を委託している関連会社において、顧客情報をインターネット上の地図検索サイトへ登録し、誤って公開していたことがわかった。
誤って公開していたのは、高知県香南市、室戸市、高知市、香美市の顧客情報。顧客名、住所、電話番号など個人顧客82件や法人顧客130件の情報が含まれる。
同社高知支店の業務委託先であるNTT西日本-四国の元派遣社員が、今年5月ごろにインターネット上の地図検索サイトに登録、誤って公開設定にしていたもので、NTT西の社内調査で問題が判明した。
同社では、対象となる顧客に対し個別に訪問して説明と謝罪を行っている。流出した情報の不正利用などは確認されていないという。
(Security NEXT - 2008/11/27 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
病院職員が患者情報含む受付画面をSNS投稿 - 岩見沢市
ウェブ公開資料に個人情報、不開示処理に不備 - 御前崎市
地域計画PDFに個人情報 墨塗りでも参照可能 - 小千谷市
複数ECサイトで個人情報流出か、営業は再開 - ユニバーサルミュージック
サイト掲載ファイルに個人情報、紙媒体チェックで気づかず - 一関市
県サイト公開の表計算ファイル内に個人情報、チェック不足で - 新潟県
公開PDF資料に個人情報、県注意喚起きっかけに判明 - 菊池市
通信機器経由でサイバー攻撃、侵害サーバに顧客情報 - 日本プラスト
柏崎刈羽原発説明会の情報公開文書でマスキング漏れ - 新潟県
サイト掲載PDFに個人情報、墨塗りするも参照可能 - いすみ市
