Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

海外出生児の出生届書を紛失、戸籍証明書の交付ができず - 豊田市

豊田市は、在外公館から外務省を経由して送付された海外出生児の出生届書を、庁舎内で紛失していたことを明らかにした。

所在が不明になっているのは、2008年3月に海外で生まれた子どもの出生届書で、在外公館から外務省を経由して同市役所へ届けられたもの。6月に職員が受領したのち、戸籍担当者が戸籍の入力作業を行う前に紛失したとみられている。

外務省からの問い合わせにより判明したもので、事務室内を捜索したが発見できなかった。届出書の紛失により出生児の戸籍記載が行われず、旅券発行申請に必要な戸籍証明書の交付ができないなどの影響があったという。

同市では関係者に説明と謝罪を行い、届出書の再送付を依頼して戸籍記載手続きを行った。また、特殊郵便物の受け渡しの際には受領リストに押印し、責任者を明確にするなどの再発防止策を講じるとしている。

(Security NEXT - 2008/10/27 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

小学校教諭が児童情報含むUSBメモリを持ち帰り紛失 - 紀の川市
業務用PCを紛失、賃借人の個人情報含む可能性 - コロンビア・ワークス
国勢調査資料をバインダーごと一時紛失、住民が拾得 - 境港市
国勢調査員が調査世帯一覧などを紛失 - 目黒区
生活困窮者の相談内容含むUSBメモリが所在不明 - 北九州市
国民健保の被保険者情報含むUSBメモリを紛失 - 草津市
国勢調査員がチラシ配布中に調査世帯一覧を紛失 - 野々市市
児童情報含む私物USBメモリを紛失、小学校教諭を処分 - 北海道
個人情報含む国勢調査世帯一覧を紛失 - 荒尾市
USBメモリを紛失、発信機履歴から誤廃棄の可能性 - 福井大病院