Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ウイルスバスター2008がVista SP1に正式対応 - モジュールを提供開始

トレンドマイクロは、ウイルスバスター2008 Windows Vista Service Pack 1正式対応モジュールを2月26日より公開する。

同モジュールは、Windows Vista SP1やWindows XP SP3環境へ対応するためのプログラムで、ファイアウォール監視機能など一部機能が利用できない問題を修正し、正式に対応したもの。

月額版を除くウイルスバスター2008を対象としており、2月26日にウイルスバスター2008のアップデート機能経由の提供を開始、ウェブ上でも29日より公開を開始する。同社では、ユーザーへWindows Vista SP1導入前にモジュールを導入するよう呼びかけている。

(Security NEXT - 2008/02/19 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「ぶちエコサポーター」研修会の参加者宛メールで誤送信 - 山口県
誤って資料を持ち帰り紛失、住民が商業施設で拾得 - 新潟県
従業員個人PCがマルウェア感染、業務用認証情報が流出 - QUICK
番組編集ネットワークにランサム攻撃 - ケーブルテレビ可児
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
「Dell Data Lakehouse」が脆弱性145件を修正 - 深刻な脆弱性も
マルウェア対策製品「Avast」「AVG」に深刻な脆弱性
DB管理ツール「pgAdmin4」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も