ネクストソリューションズ、サーバの24時間有人監視サービスを開始
ネクストソリューションズは、ソフトバンクIDCと提携し、24時間体制の障害監視サービス「マネジメントシステムサービス」を提供開始した。
同サービスは、24時間体制で障害発生を有人で監視するサービス。ソフトバンクIDCの吹田データセンターに専門の技術者が常駐しており、障害発生の検知から対策に着手するまでの時間を短縮した。
また復旧作業の内容についても、OSレベルの再起動から特定プロセスの再起動、予備機への交換、ハードウェア提供会社への保守依頼など、顧客のニーズに合わせ、幅広く対応する。指定の連絡先と連絡がつかなかった場合でも、技術者の自己判断で復旧作業を行うことも可能だという。
(Security NEXT - 2007/11/15 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
高校情報共有ツールで個人情報が閲覧可能に、成績なども - 東京都
「Grafana」にクリティカル脆弱性 - なりすましや権限昇格のおそれ
ファイル転送サーバ「SolarWinds Serv-U」に脆弱性 - 「クリティカル」も複数
米当局、「Chromium」ゼロデイ脆弱性に注意喚起 - 派生ブラウザも警戒を
エプソン製プロジェクターに脆弱性 - 310機種に影響
「NVIDIA DGX Spark」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
行政文書を紛失、書架移動の繰り返しで紛失か - 愛知労働局
約9カ月にわたりサイト改ざん、約100記事に不正スクリプト - 京大
10月のDDoS攻撃は減少、攻撃規模も縮小 - IIJレポート
2026年1月開催の「JSAC2026」、参加登録がスタート
