Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

脆弱性DB「JVN iPedia」が登録件数4000件を突破 - 深刻度「危険」が45%

情報処理推進機構(IPA)が提供する脆弱性情報データベース「JVN iPedia」の累計登録件数が、開始から4カ月で4000件を超えたことがわかった。

「JVN iPedia」は、IPAが提供する国内向けの脆弱性情報データベース。2007年4月25日の開始時には、脆弱性対策情報ポータルサイト「JVN」で公表した脆弱性対策情報約400件にくわえ、米国国立標準技術研究所が公開している情報の中から、日本向けの情報約3200件を翻訳したものが登録されていた。その後、毎月平均約100件の情報が登録され、8月末で登録件数が4047件となった。

同データベースでは、脆弱性の概要、共通脆弱性評価システム「CVSS」による深刻度、影響を受けるシステム、想定される影響、対策、ベンダ情報、他組織による参考情報などが公開されている。また、目的の情報を見つけるための検索機能や、脆弱性情報をRSS形式で配信する「JVNDBRSS」なども提供している。

脆弱性の深刻度は「危険」「警告」「注意」の3段階で示されるが、8月までに公開された脆弱性は、もっとも深刻度が高い「危険」とされる脆弱性が45%を占めており、次に高い警告も43%に上った。「注意」はわずか12%だった。

情報処理推進機構
http://www.ipa.go.jp/

(Security NEXT - 2007/09/18 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

先週注目された記事(2024年4月14日〜2024年4月20日)
「MS Edge 124」がリリース、脆弱性17件を修正
「PAN-OS」脆弱性への攻撃、国内でも被害報告
メールの誤送信で学生のメアドが流出 - 都住宅供給公社
「ClamAV」にクリティカルパッチ - サービス拒否の脆弱性など修正
「サポート詐欺」で1000万円の被害 - ネット銀を遠隔操作
狂犬病予防接種会場で強風により申請書が飛散 - 京丹後市
開示したNPO法人事業報告書で墨塗り漏れが判明 - 山口県
「PAN-OS」のアップデートが公開 - 旧版にも順次提供予定
「PAN-OS」脆弱性、攻撃条件を修正 - 一部緩和策が「効果なし」に