クロスサイトスクリプティングの脆弱性を診断する無料キャンペーン - ラック
ラックは、「ホームページ情報源えい診断サービス特別キャンペーン」を実施している。
同キャンペーンは、抽選により10社限定でウェブサイトの脆弱性を無料にて診断するもの。クロスサイトスクリプティングについて手動で検査を行い、脆弱性を発見した場合は、対策方法についても報告する。
また、HP診断サービスを発注すると、「セキュアサイト構築ガイドライン」あるいは「サーバ診断サービス」を10社限定でプレゼントするキャンペーンも平行して実施する。キャンペーン期間は9月30日まで。
(Security NEXT - 2007/09/05 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Trend Micro Apex One」脆弱性でセキュリティ機関も注意喚起
「Trend Micro Apex One」に脆弱性、攻撃も発生 - パッチは8月中旬
参議院選の選挙人名簿が記録された記憶装置を紛失 - 仙台市
プロキシサーバ「Squid」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
「HashiCorp Vault」に複数の脆弱性 - 「クリティカル」も
8月の定例パッチ公開は日本時間8月13日 - 「盆休み」直撃
Zscalerの「SAML認証」に脆弱性 - 影響など詳細不明
D-Link製監視カメラなどの脆弱性悪用に注意喚起 - 米当局
「Chrome 139」が公開、12件のセキュリティ修正 - 重要度「中低」のみ
Adobeのフォーム管理製品に脆弱性、実証コードも - 緊急パッチ公開