振る舞い検知機能が追加された「Webroot Spy Sweeper with AntiVirus 5.5」が登場
ウェブルート・ソフトウェアは、振る舞い検知機能などをあらたに追加したコンシューマー向けセキュリティソフトの最新版「Webroot Spy Sweeper with AntiVirus 5.5」を発売した。
同製品は、スパイウェア対策とウイルス対策を統合した個人向けセキュリティソフト。今回リリースされた新バージョンでは、添付ファイルの自動スキャン機能が追加された。また、ソフォスの「Behavioral Genotype」技術を搭載したことで、ウイルスの振る舞いを検知して未知の脅威による被害を予防的に防止する。
さらにリアルタイム保護機能が強化された。スパイウェアに特に狙われやすい箇所を常時監視することで、被害を予防的にブロックする。
価格は、ダウンロード版の1ユーザーが5250円、3ユーザーが6510円となっている。従来版であるバージョン5.3以前の製品を使用しているユーザーは、無償でバージョンアップできる。
ウェブルート・ソフトウェア
http://www.webroot.com/jp/
(Security NEXT - 2007/08/29 )
ツイート
PR
関連記事
2Q「JVN iPedia」登録は1万件超 - 98.7%が「NVD」情報
Bitnamiの一部「Helm Chart」に脆弱性 - 機密情報漏洩のおそれ
「Cisco ISE」の複数脆弱性を狙う攻撃が発生 - 早急に対処を
セミナー申込フォーム、確認設定から他者が閲覧可能に - 山口県
日本語学習支援施設のサイトが改ざん被害 - 横浜市
フォームで個人情報が閲覧可能に、社内共有時のミスで - スーパーチェーン
サーバがランサム被害、個人情報流出の可能性 - 川崎設備工業
2Qの個人「サポート詐欺」相談は912件 - 検挙後に減少
SAML認証ライブラリに脆弱性の指摘 - CVE番号は「拒絶」に
先週注目された記事(2025年7月20日〜2025年7月26日)