スパイウェア対策とウイルス対策を統合した企業向けソリューション - ウェブルート
ウェブルート・ソフトウェアは、スパイウェア対策とウイルス対策機能を統合した、企業向けのセキュリティ対策ソリューション「Webroot AntiSpyware Corporate Edition with AntiVirus」を発売する。
同製品は、スパイウェア対策とウイルス対策機能を統合した企業向けのセキュリティ対策ソリューション。ソフォスのホスト侵入防止システム「Behavioral Genotype Protection」を搭載したことで、ウイルスの振る舞いを検知して未知の脅威による被害を予防的に防止する。
また、Active Directoryの統合によりクライアントの管理が容易になったほか、Windows Vistaとの互換性やスパイウェアの検出機能などを強化した。参考価格は、100ユーザー利用の場合で1ユーザーあたり4011円。スパイウェア対策機能のみ利用の場合は2646円。30日間無料で利用できる体験版を用意している。
(Security NEXT - 2007/08/21 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
米当局、「XWiki Platform」「Aria Operations」脆弱性を悪用リストに追加
ファイル転送ソフト「MOVEit Transfer」にDoS脆弱性 - 修正版公開
「VMware Tools」「Aria Operations」既知脆弱性、悪用事例の報告
「Adobe Commerce/Magento」や「WSUS」の脆弱性悪用に注意喚起 - 米当局
インシデントが2割強の増加 - 「EC-CUBE」改ざん被害も複数報告
韓国関連グループの標的型攻撃が継続 - GitHub悪用でマルウェア展開
米当局、「WSUS」脆弱性で対象サーバの特定や侵害監視を呼びかけ
「VMware Aria Operations」や「VMware Tools」に脆弱性 - 修正版を公開
アスクル、手動出荷を試験運用 - 一部医療介護顧客で開始
イベント案内メールで誤送信、参加者のメアド流出 - 氷見市
