「秘密領域」と「ファイル暗号化」でデータを安全に持ち運び - ライフボート
ライフボートは、機密データを安全に持ち運ぶためのソフト「キチッと秘密メディアロック2+F」を、8月3日よりメガソフトを通じて発売する。
同製品は、USBメモリなどリムーバブルメディアや外付けHDDに通常ではアクセスできない領域を作成することで、機密データを安全に持ち運ぶことができる「キチッと秘密メディアロック2 Version 2.5」に、ファイルやフォルダ単位の暗号化を実現する「キチッと秘密ファイルロック」を同梱したもの。
リムーバブルメディアを丸ごと秘密メディアにするか、あるいはフォルダ、ファイル単位で暗号化するか、用途に応じて使い分けることができる。また、別売の「シッカリ記録アクセスログ」との連携により、秘密領域へアクセスした日時を記録することができる。価格は8190円。
(Security NEXT - 2007/07/17 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
日本サイバー犯罪対策センター、ウィンブレ実写映画とコラボ
SAP、月例アドバイザリ20件を公開 - 複数「クリティカル」も
都立病院の患者情報流出 - 「USB拾得」との匿名文書が複数届く
会報誌データのメール送信時に誤送信 - 群馬県立点字図書館
「Dell Data Lakehouse」が脆弱性145件を修正 - 深刻な脆弱性も
「ManageEngine Analytics Plus」にSQLi脆弱性 - 8月の更新で修正済み
マルウェア対策製品「Avast」「AVG」に深刻な脆弱性
Synology製NAS「BeeStation」に深刻な脆弱性 - 修正版が公開
米当局、「WatchGuard Firebox」など脆弱性3件の悪用に注意喚起
国勢調査の回答状況確認表が所在不明 - 石垣市
