Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ネット・タイム、Vista対応のICカード型PCロックソフトを発売

ネット・タイムは、Windows Vista対応の、ICカード型パソコンロックソフト「SecureLOCKey V3.0」を発売した。

同製品は、ログイン時にICカードによる本人認証を行うセキュリティソフト。離席時にカードを外すと画面がロックされるため、データの覗き見やパソコンの不正使用などを防ぐことができる。「FeliCa」搭載のカードであれば、入退室証や社員証など既存のカードが利用できる。

またオプションとして、ICカードの利用状況やWindowsへのログオン状況など、ログ収集機能も提供される。最大登録数は1024ユーザー。今回発売となった最新版のV3.0から、Windows Vista対応になった。

(Security NEXT - 2007/04/18 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

サイバー攻撃の情報共有で報告書 - 関連文書のパブコメも
支援関連の契約書や重説を紛失、誤廃棄か - 広島市こども療育センター
医師の個人情報含むファイルをメールで誤送信 - 北海道
WordPress用フォーム作成プラグインに脆弱性 - 早急に更新を
「楽々Document Plus」に脆弱性に脆弱性 - 修正パッチがリリース
プロキシサーバ「Squid」にサービス拒否の脆弱性
BIツール「Apache Superset」に脆弱性 - アップデートで修正
映画感想投稿キャンペーンで個人情報が閲覧可能に - 映画配給会社
講座申込者宛のメールで誤送信 - 都立特別支援学校
SNSアカを乗っ取られ、削除される - レンズメーカーのシグマ