PC管理ソフト「LogVillage」が機能強化 - Mac OS X版開発にも着手
蒼天は、機能を強化したクライアントPCの管理ソフトウェア「LogVillage 1.4」を発売した。
同製品は、Windowsがインストールされたクライアントパソコンにおけるログオンやアプリケーションの実効、ウェブアクセス、印刷、パッチの適用状況などの情報を収集、記録するセキュリティソリューション。クライアントPCにエージェントソフトをインストールせずに利用できる。
今回発売となる最新版の「LogVillage 1.4」では、アプリケーションソフトおよびハードウェアの資産情報管理機能を強化。ハードウェア構成などの情報管理にも対応。
マイクロソフトのアプリケーションについては、ライセンスIDごとのインストール状況など資産管理ができ、不正なコピーソフトの導入など監視することができる。今後は他ベンダーの製品にも対応していく予定だという。
また、監視対象となるクライアントPCの登録をウェブブラウザで行えるほか、管理画面の改善も行い、ユーザビリティの向上を目指したという。管理用データベースを組み込んだことで、従来管理において必要だったSQL Serverが不要となった。
さらに同社ではビジュアル・プロセッシング・ジャパンと提携し、Mac OS X版の「LogVillage」について共同で開発を進め、2007年6月ごろの完成を目指すという。
(Security NEXT - 2007/04/06 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
GovTech東京の支援プログラム、受講者間で個人情報が閲覧可能に
保存場所を誤り、児童用端末から成績が閲覧可能に - 大阪市
職員が患者の検査画像をSNSに投稿 - 都内の循環器専門病院
健康ポイント参加者宛の案内メールで誤送信 - 鏡野町
不正アクセスにより採用情報ページでシステム障害 - 日東エネルギー
日本コロムビアやグループ会社にサイバー攻撃 - 詳細を調査中
米政府、「Exchange Server」脆弱性で緊急指令 - 週末返上での対応求める
川崎市、要配慮個人情報の事故報告で遅れ - 個情委が指導
「JWE」のRuby実装に深刻な脆弱性 - 総当たり攻撃のおそれ
「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外パッチ