Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

エムオーテックス、LanScope Catに不正PC検知機能を追加

エムオーテックスは、不正PCのネットワーク接続を検知する新機能を搭載したLanScope Cat5を発売した。

LanScope Catは、ネットワークに接続されたPCのセキュリティパッチの配布やウェブアクセスの監視、デバイスの制御、ログ記録などが行えるセキュリティ対策製品。

今回追加された新機能では、LanScope Catで管理しているPC、管理する必要がないプリンタといった端末など社内ネットワークの資産を把握。それ以外にネットワークへ接続されたPCを検知し、管理者への通知や遮断を行える。

(Security NEXT - 2007/03/26 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

個人情報含む行政文書を紛失、誤廃棄の可能性 - 公取委
顧客情報含むファイルを提携金融機関にメールで誤送信 - みずほ銀
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性2件を解消
「RICOH Streamline NX PC Client」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
先週注目された記事(2025年6月8日〜2025年6月14日)
教員がサポート詐欺被害、NAS内の個人情報が流出か - 山形大付属中
市バスのドラレコ映像が保存されたUSBメモリが所在不明 - 川崎市
がん検診クーポン券に別人の住所、委託事業者のミスで - 横須賀市
個人情報流出の可能性、高負荷から事態を把握 - 楽待
Perl向け暗号ライブラリ「CryptX」に複数脆弱性